TEC SYSTEM TOTAL TECHNICAL JOB
設計から実機稼働までのトータルな技術職
物流ライン・生産ラインの
構想・製造・稼働までを
トータルに実現

SOFTWARE
ソフト設計
システムエンジニア・SE
要求仕様および機械図面・制御図面から動作仕様を作成しプログラム化します。非常に細かな制御が必要となるため、出来合いのパッケージは使用せずリアルタイムで速度を制御して機器を動作させます。 そのため、物体の加減速制御など、ある程度の制御工学の知識があると理解が早いです。

設計の内容
- 機械図面・制御図面から動作仕様を作成
- デザインレビューとプログラムコーディング
- 設計・試作・テスト・導入・保守運用のプロセス管理
- 組込みソフトの開発
- OS・アプリケーション開発
- Webアプリの開発 等

学べる技術
- 様々なプログラミングツール知識
- C
- C++
- Java
- Java Script
- VB.Net
- C#
- Unix/Linux/Windows などのOSの知識
- データベース(SQL)
- 組み込み技術 等


MESSAGE
これまでにソフトウェアの開発経験がなくても、実践を通してソフトウェア製作技術を身につけていけます。
最初は基本的な用語の理解や、実際のソフトウェア製作手法、実務で必要になる技術の習得等をします。その後、実際の案件を進めるために、先輩と一緒にソフト設計・製作を行っていきます。
一般的なソフトウェア開発とは異なり、つくったソフトウェアで機械が動作するので、結果が目に見える形でテストを行います。また仕様や技術は、お客様のニーズに基づき、新しい技術の提案も行います。常に最新の技術に触れることができます。
開発に使用する言語も習得の機会が多く、また得意な開発言語があれば、それらを提案し使用することも可能です。
最初は基本的な用語の理解や、実際のソフトウェア製作手法、実務で必要になる技術の習得等をします。その後、実際の案件を進めるために、先輩と一緒にソフト設計・製作を行っていきます。
一般的なソフトウェア開発とは異なり、つくったソフトウェアで機械が動作するので、結果が目に見える形でテストを行います。また仕様や技術は、お客様のニーズに基づき、新しい技術の提案も行います。常に最新の技術に触れることができます。
開発に使用する言語も習得の機会が多く、また得意な開発言語があれば、それらを提案し使用することも可能です。